NORDPASSの主要データ一般情報価格:1.49ドル~/月
返金保証:30日間
デスクトップアプリ:Windows、macOS、Linux
モバイルアプリ:Android、iOS
ブラウザ拡張機能:Chrome、Firefox、Safari、Edge、Opera
複数デバイス間での同期可能台数:最大6台
主要な機能パスワードストレージ:あり
パスワードジェネレーター:あり
パスワード復元:あり
自動保存と自動入力:あり
パスワードのインポートとエクスポート:あり
パスワードの安全な共有:あり
セキュリティ機能多要素認証:あり
パスワード強度チェッカー:あり
データ侵害スキャナー:あり
外部機関による監査:あり
追加機能安全なメモ保管:あり
クレジットカード情報保管:あり
OCRスキャナー:あり
緊急時アクセス:あり
Trusted contacts機能:あり
パスワードの相続:なし
カスタマーサポートライブチャット:あり
メールサポート:なし
電話サポート:なし
チケットサポート:あり
ユーザーの声Trustpilotでの評価: 星4.7/5(レビュー数360件)
「NordPassはGoogleよりずっと安全に感じます。不安を感じながらGoogleや他のウェブブラウザにパスワードを保存することはなくなりました。NordPassは自動入力機能に対応しているので、すべての作業がとっても簡単にできます。アプリに情報を保存するのも、安全だとわかっているので不安には思いません。毎回ソフトを開くたびにマスターパスワードの入力を求められますし(これがとても重要)、パスワード以外のものもたくさん保管できます。セキュアノートも気に入っています。とてもおすすめのソフトです。」「 迅速で効率的。カスタマーサポートの担当者はパスワードリセットを行ってくれ、数分でアカウントに再度アクセスできるようにしてくれました。とても満足です。」「 NordPassは素晴らしいアプリです。簡単にデータの整理ができ、安全を保ってくれます。サポートチームもチャットですぐにつながり、迅速な対応をしてくれました。8カ月使っていますが、とても気に入っています。」主な機能についてNordPassが実施した調査によると、平均的なユーザーは100個のパスワードを持っているということです。すべてのパスワードを記憶しようとするのを考えただけでも圧倒されてしまいますね。ですが、以下のようなNordPassの主要機能を使えば、パスワードの管理はとても楽に行えます。
パスワードジェネレーター -強力でユニーク、推測されにくいパスワードを生成できます。覚えやすくするために、誕生日やペットの名前をパスワードに入れる必要はもうなくなります。
パスワード自動入力 - ユニークなパスワードを生成してNordPassに保管してしまえば、それを覚える必要はありません。サイトやオンラインアカウントにログインするたびに、NordPassが保存した認証情報を自動入力してくれます。パスワードの手動入力やコピー、ペーストをする手間はありません。
内蔵のOCRスキャナー - ショッピングカートの支払いをする際に、まだクレジットカード情報を手動で入力していませんか。NordPassのOCRスキャナー機能を使えば、その必要はなくなります。携帯用アプリでは、クレジットカード情報を簡単にスキャンして入力できます。
セキュアノート - パスワード以外の情報も保存できる機能です。発送用住所、WiFiパスワード、アラームシステムコード、銀行口座番号、保険の詳細、ソフトウェアキーなどさまざまなデータを保管できます。
オンラインフォーム自動入力 - フォームの記入は面倒くさく時間がかかるものです。Nordpassを使えば、自動でフォームに名前やメールアドレス、電話番号、住所、決済情報などを入力してくれます。
フォルダ管理 - SNSアカウント、個人情報、仕事用ログイン情報、ショッピングアプリ、ゲームプラットフォーム、バンキングサイトなど、個別のフォルダを作成できます。
パスワードのインポート - ブラウザや他のパスワードマネージャーに保存したパスワードを、数クリックでインポートできます。
ウェブヴォールト - 何らかの事情で、NordPassのアプリをインストールしているデバイスを持っていない時に便利な機能です。アプリをインストールすることなく、友達や同僚のパソコンからログインして保存した自分のデータにアクセスできます。
追加機能すでに多くの機能があるように思えますが、NordPassにはさらに、以下のような便利な機能が搭載されています。
データ漏洩スキャナー - ウェブ上をスキャンして、ユーザーが保存しているデータが漏洩しているのを見つけたら警告してくれる、優れた機能です。
パスワードヘルスツール - 脆弱なパスワードを使ったり、長年使っているパスワードを使い回していたりすると、ハッキングやフィッシング、キーロガー、ブルートフォース攻撃などの被害に遭いやすくなります。NordPassのパスワードヘルスツールは、脆弱だったり、古かったり、使い回されたりしているパスワードを検知し、より強く安全なものに変更するよう教えてくれます。
Trusted Contacts機能 - リモートワーク環境に最適な機能で、パスワードや仕事に関係したアカウント情報を暗号化して共有できます。メッセンジャーアプリやメール、付箋でパスワードを共有する必要はもうありません。
緊急アクセス- 万が一あなたの身に何か起きた場合に、信頼できる家族や友達にパスワードや保存したメモへの閲覧のみのアクセスを許可できます。
安全で信頼できるソフトかどうかもちろん信頼できるソフトです。NordPassは、Cure53による外部セキュリティ監査を通っていることに加え、パスワード格納庫の暗号化にXChaCha20アルゴリズムを用いています。このアルゴリズムは、一般的にAESより速く、GoogleやCloudflareなど多くの大手IT企業で使われています。
また、ゼロ知識証明を採用したクラウドストレージも備えているので、NordPass側でもユーザーの保存したデータを見ることはできません。さらに、認証アプリ、セキュリティキー、バックアップコードなどのさまざまな認証方法に対応しているほか、指紋認証やFace IDを利用することもできます。
対応しているプラットフォームと使いやすさNordPassのインストールから、マスターパスワードを設定してパスワードをインポートし、使い始めるまで、大変わかりやすく迅速に行えます。当サイトでレビューのために試用してみたところ、デスクトップ版もモバイルアプリも非常によく作動しました。6台のデバイスで同期ができるので、いつでもどこでもデータにアクセスできます。対応OSは、Windows、macOS、Android、iOS、Linuxです。また、Google Chrome、Safari、Mozilla Firefox、Brave、Edge、Operaの拡張機能も備えているので、ブラウザ利用時でもパスワード管理が行えます。
価格設定とプランNordPassは有料プランが月1.49ドルという安さで、この価格で上記の機能がすべて利用できます。高い価格帯のプランにしないと特定の機能が利用できないようにしている企業もある中で、この制限のなさはありがたいです。このプランはシングルユーザーのみに適しています。複数のユーザーなら、最大6人が同時に使える月額4.99ドルの家庭用プランがおすすめです。
カスタマーサポートNordPassアカウントにログインできない?マスターパスワードのリセットが必要?Linuxに関連した技術的な問題に困っている?そんな時は、年中無休のライブチャットかオンラインチケットシステムを使って、サポートスタッフに問い合わせましょう。NordPassのカスタマーサービスは、大変忍耐強く、協力的で、対応が迅速であるとユーザーからもとても評判です。TrustPilotでもほぼ完璧な評価スコアがついていることが、その優秀さを物語っています。
NordPassを入手して、パスワードを保護しましょう